柏市増尾地域ふるさと協議会ホームページ 
 
 
≪ トップページへ




 お知らせ

 最近の行事の様子をご紹介します

<フラワーアレンジメント>


11月16日(土)、サロンつちのこで「フラワーアレンジメント」が行われました。
26名の子供たちと先生も参加して下さいました。

少し早いですが、次回11月30日(土) 13時からは『書き初め』です。
冬休みの課題を練習しましょう。持ち物は各自で用意して下さいね。

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<ハロウィン>

10月19日(土)のハロウィンには、子供71人(大人15人)と多くの参加がありました。
子供たち相手に、恐竜やカメラマンになったり、読み聞かせにビンゴゲームをしたりと、柏南高等学校から参加してくれている高校生二人が大活躍してくれました。

次回は、11月16日(土)13時から『クリスマスフラワーアレンジ』です。
お楽しみに

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<ボッチャ>

9月28日(土)のサロンつちのこでは、ボッチャをやりました。白いジャックボールめがけて、ボールを転がします。子どもチームに先生と高校生ボランティアのお兄さん、つちのこボランティアも参加して白熱した戦いが繰り広げられました。
(参加者:子ども6 名 先生1名 高校生ボランティア1名)

次回のサロンつちのこは、10月19日(土)13:00~です。
みんな大好きハロウィンパーティー。仮装して遊びに来てね♪

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<フェルトバック作り>

9月21日(土)のサロンつちのこでは、フェルトを切って結んでかわいいバックを作りました。フェルトをハサミで切るのが難しい場面もありましたが、最後にレースやフェルトで飾りつけをして、とてもかわいいバックを作ることができました。
(参加者:子ども25 名 大人3名 高校生ボランティア4名)

次回のサロンつちのこは、9月28 日(土)13:00~です。ボッチャをやります。

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<プラバン&スライム作り>

8月24日(土)「サロンつちのこ」で、プラバン&スライム作りが行われました。
子供14名、大人4名、計18名が参加しました。ボランティアの高校生も1名来てくれました。
プラバンに書く絵を自分の好きなキャラクターにしたり、スライムでキレイな自分の色にしたりと一生懸命に取り組んでいました。

次回は9月21日(土曜日)13時からフェルトバック作りです。
参加お待ちしています。

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<ミニ夏まつり>

7月最後の土曜日、つちのこでは夏休み恒例の「ミニ夏まつり」を行いました。
柏祭りと同日でしたが、 子ども33名、土小の小宮山校長はじめ3名の先生方、7名の保護者も参加してくれました。ボランティ アの中高生も6名来てくれて、わたあめ・揚げたこ焼きやゲームのコーナーで大活躍!楽しく盛り上げてくれました。

なお、8月17日は、増尾町会の夏まつりが土小で実施されるため、
次回のサロンつちのこは、8月24日(土)13時から 「スライム&プラバン」工作を行います。
各自水分補給をして、熱中症を予防しながら楽しみましょう。
沢山のご参加をお待ちしています。

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<ストラップ作り>

7月20日(土)サロンつちのこで「ストラップ作り」が行われました。
子供29名、大人8名、計37名が参加しました。高校生ボランティアも9名来てくれました。
今回の講師はつちのこに参加している保護者の方にお願いしました。可愛いビーズの材料を準備してくださり、子供たちは真剣な表情でストラップ作りに取り組んでいました。出来上がった作品を手にして、みんな満面の笑みでニッコリ。
ストラップ作りが終わったら、次は柏南高校生による紙芝居を楽しみました。とても迫力あるせりふを聞きながら、子供達は紙芝居の世界に引き込まれていきました。
紙芝居の後は、焼きたてのたい焼きをみんなで食べました。最後に、手作りの夏祭りの看板も出来上がりました。

次回は、7月27日(土)13時からつちのこ恒例「ミニ夏祭り」を行います。
持ち物:水筒、タオル、上履き、運動しやすい服装

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<七夕>

今回(6/22)は子ども13人、大人3人が参加しました。
土中からボランティア参加してくれている中学生二人が、子ども達とのプログラム作成、当日の運営からこの記事作成までを行ってくれました。
この記事作成は、その子たちが、子ども達との活動が終わった後にスマホでGoogle スライドで作成してくれたものです。

次回は、7月20日(土)13時から「ストラップ作り」です。お楽しみに。

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<新入生歓迎会>

5月25日 新入生歓迎会をしました。
子ども28名 大人5人(保護者、先生)高校生6人、中学生2人
久しぶりのサロンだったので、みんなのパワーと熱気が凄かったです。
柏南高校の男子学生6人が先導してのゲームで小学生も大喜び!

地域の学生さんのお手伝いが今年もあることにスタッフはとても嬉しい限りです。

次回は七夕カードづくり。
中学生のお姉さん達の考えた手作りカードです。皆さんのご参加お待ちしてます。

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<ボッチャ大会>

3月23日ボッチャ大会。
今年度最後のサロンつちのこ。
中学生ボランティア、高校生ボランティア5名の参加と土小学校の梅津先生、永田教頭先生他、3人の先生方もお子様連れて遊びに来てくれました。
見学者を混ぜたら、大きなお教室も゙狭く感じるほど、熱気を感じる1日でした。
今年も沢山の方々にご参加頂けました。

次は番外編で4月27日に「ネイルチップと、ストラップづくり」があります。
申込制となりますがご参加お待ちしてます。

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<お楽しみ会>

もうすぐ春休み!
3月16 日(土)はつちのこでお楽しみ会をしました。
柏南高校の生徒さんたちの「戦隊もの」と柏南高校(YVS) のお兄さんによるゲームでした。
最後は自分たちでクリームたっぷりのパフェを作って食べました。

次回のつちのこは3月23 日(土)です。ボッチャ大会で盛り上がりましょう!

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<ひなまつり>

2月24日は、折り紙で小笠原雛を作りました。お花の形の台座も折り紙で作りました。少し難しいところもありましたが、みんな作り方を良く聞いて、上手に作ることが出来ました。

次のサロンつちのこは、3月16日(土)です。「お楽しみ会」です。

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<お茶会>

2月17日(土)お茶会を実施し、芝浦工大柏高校の茶道部より顧問の上野(かみの)先生以下21名の高校生がつちのこのお部屋に来てくださいました。
12人の子ども達に加え保護者・先生方等の参加もあり、ボランティアの土中や柏南高の生徒も含め、大勢でお茶道の体験ができました。
茶道部からのご厚意でお道具やお菓子等も全てお茶席で使う本物をご用意いただいた上、部員の皆さんが全員着物姿で対応してくださったので、子ども達も普段と異なる良い緊張感を持って一生懸命取り組むことができました。

次回は2月24日(土)13時から、「ひなまつり」です。

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<凧づくり&凧あげ>

1月27日(土) の凧作り&凧揚げには16人の子どもたちと柏南高等学校の生徒さんが参加してくれました。
柏南高校の演劇部から4名、YVS(YoutyVolunteerService)部から2名の6名のお兄さん・お姉さんに手伝ってもらいながら凧を作り、一緒に土小の校庭を走り回って凧揚げを楽しみました。

次回2月17日(土)は、芝浦工業大学柏高校茶道部のみなさんから、茶道の作法を教えていただく予定です。

 ※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<百人一首>

1月20 日(土)、県立柏南高等学校のみなさんに百人一首の読み方、遊び方を教えていただきました。柏南高校は、百人一首大会を毎年恒例で行い、昨年で第40回を迎えたそうです。

次回は1月27日(土)13時から、凧づくりを行い、土小の校庭で凧上げをします。

※行事の様子は、こちらでご覧下さい。


<つちのこクリスマス大運動会>

12月23 日(土)土小体育館にて毎年恒例のつちのこクリスマス大運動会が行われました。最後にスペシャルゲスト田島先生による「クリスマスメドレー」のピアノ演奏に子ども たちは聴き入りました。

つちのこは今年も子どもたちと共に楽しんだ1年間でした。
来年もつちのこに遊びに来てください。

次回は1月20日(土)13:00 百人一首です。参加をお待ちしています。

※行事の様子は、こちらでご覧ください。


<書き初め>

12月16日は、子どもたちが冬休みの課題に向けて、一生懸命に書初めの練習をしました。

今回は10人が参加しました。次回は、12月23日(土)13時から『クリスマス大運動会』です。お楽しみに。

※行事の様子は、こちらでご覧ください。


<ボンボンリース作り>

11月25日は、好きな色の毛糸を使ってボンボンリースを作りました。
みんないろんな色を上手に組み合わせて、とてもカラフルでキレイなリースを作ることができました。(参加者:15名)

次のサロンつちのこは、12月16日土曜日です。
書き初めをやります。
冬休みの宿題をサロンつちのこで一足先に終わらせよう!
スタッフ一同お待ちしています。

※行事の様子は、こちらでご覧ください。


<ゆびあみ>

11月18日は、大人も子どもも自分の手のひらと指だけで出来るゆびあみでマフラーを作りました。まだまだ手のひらが小さい1年生もとても上手に出来ました。18名のお友達が参加しました。

次のサロンつちのこは11月25日土曜日です。
毛糸のボンボンを作って、ボンボンリースを製作します。

※行事の様子は、こちらでご覧ください。
 過去の行事一覧 

※行事名をクリックすると、様子をご覧になれます。

実施日 行事名 実施日 行事名
2024年11月16日 フラワーアレンジメント    
2024年09月28日 ボッチャ  2024年10月19日 ハロウィン
2024年08月24日 プラバン&スライム作り 2024年09月21日 フェルトバック作り
2024年07月20日 ストラップ作り 2024年07月27日 ミニ夏まつり
2024年05月25日 新入生歓迎会 2024年06月22日 七夕
2024年03月16日 お楽しみ会 2024年03月23日 ボッチャ大会
2024年02月17日 お茶会 2024年02月24日 ひなまつり
2024年01月20日 百人一首 2024年01月27日 凧づくり&凧あげ
2023年12月16日 書き初め  2023年12月23日 つちのこクリスマス大運動会
2023年11月18日 ゆびあみ 2023年11月25日 ボンボンリース作り 
2023年09月16日 ボッチャ  2023年10月21日 ハロウィンパーティ
2023年07月22日 スライム&プラバンづくり 2023年08月26日 新聞紙と牛乳パックで工作
2023年06月24日 七夕会 2023年07月15日 ミニ夏まつり
2023年05月27日 新入生歓迎会 2023年06月17日 ペン立てつくり
2023年03月18日 お楽しみ会 2023年03月25日 ゆるボッチャ 
2023年02月18日 お茶会 2023年02月25日 ひなまつり
2023年01月21日 百人一首 2023年01月28日 凧づくり&凧あげ
2022年12月17日 かきぞめ 2022年12月24日 クリスマス大運動会
2022年11月19日 裂き織りコースター 2022年11月26日 クリスマスキャンドル作り
2022年10月15日 フェルトバック作り 2022年10月22日 ハロウィンパーティ
2022年09月17日 バズーカ空気砲づくり 2022年09月24日 ゆるボッチャ
2022年08月20日 お勉強会&ミニ夏まつり 2022年08月27日 クリアファイルで風鈴づくり
2022年06月25日 七夕会     
2021年12月25日 クリスマス会 2022年06月04日 リニューアルフェスティバル
2020年02月01日 裂き織りコースター 2020年02月22日 お雛様づくり
2019年12月14日 書き初め 2019年12月21日 クリスマス大運動会
2019年11月09日 たこ作り 2019年11月16日 クリスマスガーランド作り
2019年09月28日 パンポン大会 2019年10月19日 つちのこハロウィン
2019年09月08日 フェルトバッグ作り 2019年09月21日 将棋講習会
2019年07月06日 「七夕」 講座 2019年07月20日 ペットボトルの船
2019年06月15日 白玉パフェを作って食べよう 2019年06月29日 牛乳パックの竹トンボ
2019年05月11日 牛乳パックのペン立て 2019年05月25日 牛乳パックのペン立て Ⅱ
2019年03月23日 お楽しみ会 第二弾 2019年04月20日 5月人形作り
2019年03月02日 お茶会 2019年03月16日 お楽しみ会
2019年01月19日 百人一首 2019年02月23日 お雛様作り
2018年12月15日 書き初め 2018年12月22日 クリスマス会
2018年11月10日 凧づくり 2018年11月24日 小物作り講座
2018年09月29日 パンポン大会 2018年10月20日 つちのこハロウィン
2018年09月15日 「将棋講習会」 開催 2018年09月22日 今日のつちのこ
2018年07月21日 スライム&ペットボトル空気砲づくり 2018年08月04日 夏まつり
2018年06月30日 お楽しみゲーム大会 2018年07月07日 たなばた